室温を記録する、その後

 なんか天気予報の気温と室温が一致しない(いうほど暖かくない、というか足元が冷たい)ような気がして、再び記録開始。
 ところが、この時のやり方ではmakeが通らない。
doroyamada.hatenablog.jp

 検索したらシンプルな方法があった。1ファイルのpythonスクリプト。
note.nogisawa.net

 あっさりとできた。

 取得して記録するスクリプト。本来はパイプ入力からrtrimで行末の改行を削除して、再度改行を加えるのところだろうけど、手抜き。これをcronで10分ごとに回す。

#!/usr/bin/php
<?php
$logfile = __DIR__ . "/log/room.log";
$ret = `sudo temper.py|awk '{print $7}'| sed s/C//`;
file_put_contents($logfile, date("Y/m/d H:i:s") ."\t$ret" , FILE_APPEND);
?>

 データ。

2022-05-28 06:10:02 26.12
2022-05-28 06:20:02 26.12
2022-05-28 06:30:02 26.12
2022-05-28 06:40:02 26.12
2022-05-28 06:50:02 26.12
2022-05-28 07:00:02 26.12
2022-05-28 07:10:02 26.12
2022-05-28 07:20:02 26.12
2022-05-28 07:30:02 26.12
2022-05-28 07:40:02 26.31
2022-05-28 07:50:02 26.31
2022-05-28 08:00:01 26.31
2022-05-28 08:10:02 26.37
2022-05-28 08:20:02 26.50
2022-05-28 08:30:02 26.62
2022-05-28 08:40:02 26.68
2022-05-28 08:50:01 26.75
2022-05-28 09:00:01 26.75
2022/05/28 09:30:02 26.75
2022/05/28 09:40:02 26.75

 100分の1度レベルで同じデータが続くってことはないと思うんだが、まあ大まかな傾向をつかむものなので。参考にしたページの事例とは違って、ダイソーで買ったアナログ気温計との差も、この用途では問題になるほどではなかった。

 結論としては、ほぼ天気予報と同じ気温なので、ワシの体感のほうがおかしかったようだ。寒がり化が進んだか?