xubuntu 23.04にアップグレードでカーネルパニック

PC

6月になったのでそろそろええかと思ってアップグレード。 「MaxReportsに達したんで書き込まへんで」とレポートが表示されて、最後はエラー表示。 どういうエラーかはわからんので、とりあえずリブートしてみた。結果はKernel Panic。あかんがな。 スートフ…

市民政府論 / ジョン・ロック

市民政府論 (光文社古典新訳文庫)作者:ロック光文社Amazon 言わずとしれた、歴史を変えた本。政治学士様としては一応読んでおかないとなと思っていまさらながら読んでみた。新訳で読みやすい。 最初からとにかくやつらの信仰心の篤さ、神の絶対性がガンガン…

教養としての上級語彙: 知的人生のための500語 / 宮崎 哲弥

教養としての上級語彙: 知的人生のための500語 (新潮選書)作者:宮崎 哲弥新潮社Amazon こういう本を読むのってけっこう恥ずかしいものがあるけど、たまにはいいかなと。 だいたいは知っているので、漏れを確認するにはちょうどいいのかも。

twitterからapiで自分のツイートを取得してhexoに埋め込む

PC

twitterがAPIを有料化するとか言っている中で突然自分のツイートを別保存したくなって、いろいろと研究。 現状無料ではAPI v2で読み込みができない。v1.1では読み込みができるが、これとていつ使えないようになるかはわからない。実際、昨日は使えなくなった…

geeqie終了の謎解明

PC

愛用画像ブラウザのgeeqieがなかった。これもapt getでインストール。 しかし、画像やサムネイルを右クリックすると終了する。 AppImageバージョンでも同様。フォルダツリー上だと終了しない。 xubuntu 22.10にアップグレード - パンクはいつも突然に 随分前…

m.2 SSDの導入 2 実作業編

前編 doroyamada.hatenablog.jp 到着 25日に発注して26日に到着、29日に作業。 装着 手元が暗くてアンカーをマザーボードの穴に突っ込むのにちょっと手間取ったけど、無事装着。

m.2 SSDの導入 1 下準備

PC

このところ急にm.2 SSDの価格が下がってきたので導入する。 ドライブの現状 kazz@oscar ~# sudo df -x squashfs -x tmpfs -x nfs4 Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/sdb2 146716604 65786776 73404252 48% / /dev/sdb4 83102716 52…

BraveBrowserのキャッシュファイルをRAMディスクに移す

PC

YoutubeやSpotifyでコンテンツを再生する時に激しくHDDにアクセスするのに気がついた(今さら)。現在/はSSDで、/homeをHDDにしている。 調べてみたら、ディフォルトで/dev/shmというRAMディスクが作成されるらしい。 kazz@oscar ~# df -lh Filesystem Size Us…

マルチモニター設定のシェルスクリプト

モニター電源オンのタイミングのせいか、時々ミラーリングになってしまうので、これをGUIではなくCUI一発でマルチモニターにしたい。 ちなみにGUIアプリ名はxfce4-display-setting。 モニターをセットするコマンドはxrandr。 kazz@oscar ~/bin/test# xrandr …

IPアドレス形式か調べるphpスクリプト

PC

ダイナミックDNSの更新スクリプトのIPアドレス取得部分でエラーが出て誤動作していたので、IPアドレスチェック部分を厳格化。IPv4限定。 255) {return FALSE;} } return TRUE; } ?> 変数の型がフレキシブルなphpならでは。

うらやましい孤独死 / 森田 洋之

うらやましい孤独死作者:森田 洋之三五館シンシャAmazon 相変わらずの森田節。COVID-19の対応を見ていても、日本医師会はいまだに強烈な政治力を持っていて、御霊信仰も利用しながら、開業医の利益になるようにいろんな制度が作られているんだなと感じる。高…

人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 / 篠田謙一

人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 (中公新書)作者:篠田謙一中央公論新社Amazon いやあ、おもしろかった。長い間の「ああでもな、こうでもない」が一気にちゃぶ台返しになって、想像もつかなかった真実が見えてくるのとか、研究して…

白鶴酒造資料館、菊正宗酒造記念館、櫻政宗記念館、濱田屋、ヨネヤ、山守屋

伏見で酒蔵開きを実施しているにも関わらず灘行脚。 白鶴酒造資料館 外国人観光客多数。上槽の前に澱下げがあったりと、ところどころ惜しい。 無料試飲3種と猪口付き500円2種。 https://www.hakutsuru.co.jp/community/shiryo/images/img_cover.pngwww.hakut…

かみや、Kico wine

京都市役所付近行脚。 内儀家-かみや 美山の山椒のお店。ピリ辛でした。 kamiyakyoto.wixsite.com Kico wine 2軒めを物色していたら歩いていたおっちゃん(推定年下)に勧められて、というか連れて行かれて訪問。ボッタクリではなかった。気さくな雰囲気のワイ…

オクノヒダリ、ちゃちゃスタンド、へそ

有給休暇の夕方に京都駅北行脚。 オクノヒダリ あいよっ!、一方通好の系列。豚ロース大葉、とりササミちーず、とりササミ明太マヨ。 明太子を明太と略すな問題。メニューを見るとうずら卵をうずらと略すな問題もあるもよう。そういえばタラコをタラと略した…

phpでfile_get_contentsの代わりをcurlでやるためのユーザー関数

PC

どこかで見つけてたんだけど、再度探しても見つからないので、マニュアル見ながら作ってみた。メモ代わりに書いておく。ディフォルトは用途に合わせてお好みで。 オプションの配列の添字は最初は文字列かと思って引用符で囲ったらエラー。定数だった。 fals…

ぶっとび酒場、徳島阿波横丁

阿波シクロクロス傘下のため徳島市に移動し、前日行脚。 ぶっとび酒場 徳島、開いてない店が多い。そもそも開店時刻が遅いのか、コロナの後遺症なのか。 どて焼きと鳴門わかめの天ぷら。天ぷらは作り置きだった。 https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.j…

昨日の0時のunixタイムスタンプをphpで得るその後

これの続き。 doroyamada.hatenablog.jp phpの組み込み関数で簡単に書けた。 mktime()は指定しない引数には現在の時刻が使われると。 strtotime()がGMTを使うかローカルタイムを使うかは設定次第。 結果。 2023-03-06T00:00:00+09:00 2023-03-06T00:00:00+0…

Mako Shop、中村マキアート

綾小路通行脚。 Mako Shop GoogleMapsをぐりぐりしていて存在に気づいたお店。みかけによらす、お気楽な料理と価格設定。 アボカドと本日鮮魚のタルタル、無敵唐揚。 retty.me Mako Tomie(@makoshop_kyoto) • Instagram写真と動画 中村マキアート 前々から気…

ハチエイチ酒場、あした葉

伊豆シクロクロス傘下の前日、三島に宿泊して行脚。 ハチエイチ酒場 三島カネサシ店 アーケード入口のネオ酒場系。1000円でドリンクが3杯という名前負けしないセンベロ。ただ料理に時間がかかったり、ドリンクのオーダーが出ていなかったりと、ところどころ…

けむり、エラマサ

西院行脚。 焼とん けむり 2度め。 前も思ったけど、たれの味が強すぎ。焼きとん自体はうまいんやけど。 エラマサ 半年ぶりくらいかな。 ちくわギョーザと厚揚酒盗チーズ。

箸ずめ、熱烈観光夜市

綾小路通り行脚。 食童 箸ずめ IROの跡に新しい店ができてた。上品そうな内外装の割りにメニュー単価はひかえめ。 おでん、牛カツチーズ巻き、菜の花の辛子和え。左下は豪華なお通し。 souグループやったんか。 www.d-heart-sou.com 熱烈観光夜市 また来まし…

なにがし、あんぽんたん、Golden Bears

東海シクロクロス豊田の前泊で豊田市駅付近行脚。豊田スタジアムではJリーグ名古屋京都戦を昼間やっていたので、どこも繁盛していた。 なにがしはなれ 串カツ豚バラ、味噌煮込みおでん、みそ串かつ。このみそ串かつのタレ、隠し味チョコレート混ぜとるんちゃ…

ジョニーの唐揚げ、ワインマルシェ、GION BEER KYOTO

飛石連休の合間も有給消化で4連休。4月にまた21日付与されてしまうんで、期中に休みとっておかないとすぐ有休消化期間になってしまう。ターゲットは烏丸佛光寺西側あたり。 ジョニーのからあげ 四条烏丸店 何度か来たけど、夜営業休止してたり、昼間で売り切…

キリンシティ、ミュンヘン、Master's Dream House

天皇誕生日の昼飲み。結果的に大手ブリュワリー系3連発。 キリンシティ新京極店 今日は80分近くZwift回したのでなんぼ飲み食いしてもチャラ。 三度注ぎ、通称ご馳走ビールのお店。スフレオムレツとごちカラ!。親子やな。 ビアレストランミュンヘン四条河原…

世界インフレの謎 / 渡辺努

世界インフレの謎 (講談社現代新書)作者:渡辺努講談社Amazon 経済学者、実務者がとまどっているというのはよくわかった。違和感があったのは コロナ前、ウクライナ前からあった半導体の供給不足の影響があったんちゃうの? 失業者が労働に戻ってこないのは失…

musubi、ONZE 11、MANBeee-まんべぇ-

ITパスポート試験のあと一人打ち上げで木屋町方面。 お出汁とおばんざい musubu 何度か前まで通って開いてなかった店にチェックイン。だしの効いた料理がおいしい。ただし観光客が想定客っぽい。 九条葱入りおから、鴨ロース、鶏の唐揚出汁あんかけ。 https:…

朝まで大衆酒場心

Zwift60分のあと水分補給してないんで生なんちゃらがより気持ちいい。 気がつけば全部揚げ物。

ひより、しゃーぷ

二条通から四条通まで行脚。 ひより 二条通りの北海道居酒屋。ザンギが手ブレ。 retty.me hiyori_kyoto(@hiyori___kyoto) • Instagram写真と動画 たち呑しゃーぷ 金曜日にしゃーぷにもぐりこめるなんて、ラッキー。

おでん屋たけしヤエチカ店

出張最終日、新幹線乗車までに1軒。 狙っていた八重洲地下街のモツ焼きの店がお休みで、地下街をうろついてチェックイン。あごだしのおでんがおいしい。関西であまりありつけないちくわぶや栃尾揚げを注文。 銀だこの一業態だったのか。 shops.alwayssaisei.…