東一口

久御山くみやま町の東一口いもあらいを自転車で訪問。 国登録有形文化財の山田家住宅。巨椋池の漁師の大庄屋さんだったとか。この日は閉館日だっった。

NVIDIAのドライバ問題再発

PC

デュアルディスプレイのNVIDIAカードの方が、grubメニューのあと2行表示しただけで先に進まなくなっていた。たぶんubuntu 23.10にした影響。 この時と同じか。 doroyamada.hatenablog.jp lspci | grep -i nvidiaコマンドの結果を見るとOS上では認識されてい…

今市宿跡

三度めの訪問。 肥後街道(肥後側から見れば豊後街道)の正式宿場町久住と野津原のあいだに形成された間の宿みたいなものだとか。 doroyamada.hatenadiary.jp

戸次本町

大分市内に古い町並みが残っているのを全く知らなかったけど、ローカルテレビ番組を見て訪問。 doroyamada.hatenadiary.jp

phpのsystem関数の中の変数の扱い

PC

rsyncの--excludeオプションがphpスクリプトの中で効かない。どうもsystem関数の動きがおかしそう。で、こんなスクリプトを作ってみた。 実行結果。 やはりrsy…

ubuntuのHDDお引越し

PC

おうちサーバのHDDを1TBから2TBに換装した。以下記録。 今回はddを使ってディスクまるごとコピー。 操作に使用するPCはクライアントPC。おうちサーバにはSATAが1個しかつけられないので。試しにxubuntu 22.04 liveをブートしようとしたがブートせず。SSDのxu…

コマンドラインの最後に2があった時の挙動

PC

シェルにおいては1が標準出力、2が標準エラー出力を意味するんだけど、コマンドラインの最後に1や2があった時にどうなるのか確認してみた。 なるほど、1や2の直後に>があると出力と認識されるということか。シェルはスペースの有無で動作が変わったり、動か…

ubuntu上のキーボード¥と\の挙動

PC

iBus-mozcでの¥と\を押した時の挙動。 ¥ (BackSpaceの左) IMEオン状態でも¥が直接入力される。 未確定文字列があっても、アプリ側のカーソル位置に¥が直接入力される。確定後戻って削除する必要がある。 \ (右シフトの左) IMEオフ状態だと\ IMEオン状態だと…

ubuntuのコマンドラインでシフトキーの状態を得る

PC

前からシフトキーのオンオフでスクリプトの動作を分岐したいと思っていたけど、それらしきプログラムは見つからなかった。 で、英語でいろいろ検索してみたら発見。 stackoverflow.com #include <X11/Xlib.h> #include <X11/keysym.h> #include <stdbool.h> #include <stdio.h> int main() { Display* dpy =</stdio.h></stdbool.h></x11/keysym.h></x11/xlib.h>…

ハートレートゾーンごとの割合を計算する

PC

ZwiftでZ2ライドをした時にほんまにZ2でいけたかを計算するために、各ハートレートゾーンごとの割合を出すphpスクリプトを作ってみた。.tcx、.fit、.gpxに対応。バイナリファイルである.fitと、子要素とか使いにくい.gpxはgpsbabelで.tcxに変換。gpsbabelの…

xubuntu 23.10 アップグレードその後

PC

xubuntuを23.04から23.10にアップグレードしたあとしばらく使って気がついたこと。 Pintaがなかった snapでインストール。 fdiskがなかった こんな基本ユーティリティがないとは。aptでインストール。

procyclingstats.comのフォントが汚くなった

PC

いつのことか、procyclingstats.comのフォントが汚くなった。一昔前のビットマップフォントみたいな。 (各ブラウザのスクリーンショットはクリックした先の画面の「オリジナルサイズを表示オリジナルサイズを表示」で大きく表示) firefoxでも同様。 ところが…

画像ファイルのexif情報から国土地理院地図を開く

PC

すでにGoogleを開くのはやっていたけど、国土地理院地図バージョンでもやってみた。日本国内なので北緯東経エリア決め打ち、縮尺も15で決め打ち。evalの使い方メモの面も。 #!/usr/bin/php

スマートフォンに金属ゴミの回収日を告知させる

うちのあたりは毎月第4水曜日が金属ゴミの日。忘れると1か月待たなければならないので告知したい。 目指した姿は前日の「OK,Google おやすみ」と当日の「OK,Google おはよう」で言わせること。でもGoogleHomeに喋らせるのは意外と手間がかかる。おやすみの時…

GHQは日本人の戦争観を変えたか~「ウォー・ギルト」をめぐる攻防~ / 賀茂 道子

GHQは日本人の戦争観を変えたか~「ウォー・ギルト」をめぐる攻防~ (光文社新書)作者:賀茂 道子光文社Amazon GHQも思いつきや権力闘争があるなかで統治を行っていたというのがよくわかる。一部の人には未だに効いているけど、そのおかげでアメリカがよけい…

Zwiftの.zwoに苦労しまくった話

PC

Zwiftのカスタムワークアウトを作っていて、苦労したのでメモ。 Zwiftのカスタムワークアウトの.zwoファイルはxml形式なのでテキストエディタで編集できる。で、編集していてエラーがあると、PCだと無言でZwiftの一覧に表示しなくなるという仕打ちが待ってい…

Xubuntu23.10 nemoの日付フォント

PC

nemoの日付部のフォントが元のプログラミング向けフォントに戻ってた。23.04にアップグレードしたときにもなったような。 日付のスタイルをMatching monospace fontからNormal fontに変更。 見やすくなった。

xubuntu23.10にアップグレード。

PC

12月になってそろそろ初期バグも取れただろうなと考えてアップグレード。 保留パッケージがあるのでアップグレードが進まなかったが、apt install で保留パッケージをインストールしたら進んだ。所要時間約30分。 壁紙が自動移行しなかったので最初は黒いデ…

大津 柴屋町遊郭跡

菱屋町商店街のアーケードの終わるあたりの東側(琵琶湖側)。 いかにもそれらしき建物。 その手前の空き地、かつては典型的な建物があった。去年の頭にはリノベーション向け物件として売りに出ていた。

東海道大津宿

東海道の大津宿、若干だが古い建物が残っている。アーケード商店街1筋東(琵琶湖側)にある。

IGP630のログデータのバグ

iGPSPortのIGPで走った佐渡ツーリングの写真をGPSPruneを使って関連付け(ログと写真の時間を参照してExifに位置情報を書き込む)したが、どうしても関連付けがうまくいかない。データを見てみた。 <trkpt lat="37.885454166680574" lon="138.29169952310622"> <ele>60</ele> <time>2023-10-25T11:59:59.000Z</time> </trkpt> <trkpt lat="37.885405886918306" lon="138.2916550990194"> <ele>60.4</ele> </trkpt>

Garmin用OpenStreetMapを自分でビルドしてみる

eTrex時代から、OpenStreetMap for GARMINサイトの地図を重宝していた。ありがとうございます。 osm-for-garmin.org ところが、現在最新版は2021年11月21日付け、サイトオーナーさんのTwitter(当時)の投稿も2021年12月31日を最後に途絶えている(アカウント変…

Garmin Edge Explore 2 実戦投入

香川県ポケふた撮影3日間ツーリングで使ってみての感想。 ナビゲーションはIGP60よりはるかに使いやすい。ただ単なるカーブでも曲がる指示をしてしまうのは同様。 タッチスクリーンは圧倒的に使いやすい。ついこの間まで「タッチスクリーンなくても十分やな…

IGP630を諦め、Garmin Edge Expolre 2 導入

機種選定の経緯 佐渡4日間ツーリングでiGPSportsのIGP630を使ってみて、耐え難いところが見えてきた。 海が色違いで表示されない。もしかしたら陸地とほとんど同じ色違いなのかもしれない。湖、池などは青く表示される。 ヒルクライムをオフにしてもヒルクラ…

琴平栄遊郭

「新ときわ」と表示のあるお店。転業して「新」をつけたんかな?

多度津東浜・西浜遊郭跡

なんか立派な建物だけど、誤認かもしれない。 転業?元々港町なので非転業の旅館があってもおかしくはない。

丸亀 福島遊郭跡

下調べ不十分で、嗅覚も冴えず、先を急いでいたこともあって、遺構と確実なのはこちらくらい。

gpxファイルの日付をデータに合わせる

eTrex時代はUSBマスストレージ接続してコピーしてきていたので、タイムスタンプが維持されていた。IGP630だとファイルをウェブサイトからダウンロードしてくるのでダウンロード時のタイムスタンプになる。これをgpxファイルのトラックの最終データの日付に合…

佐渡松ヶ崎

かつては佐渡国の国府の港だったとか。 統一性のある町並みが残っている。平日のためか、カフェなどの観光客向けの店は営業していなかった。 こんな感じで各戸に屋号が掲げてある。

佐渡多田

昔は客船の寄港地だったらしい。 佐渡汽船の事務所があったんかな。 元旅館っぽい建物とその間の路地。 古い町並み。 川沿いの建物は遊郭っぽいけど、たぶん旅館ちゃうかな。