2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
帰省途中に小倉途中下車飲み。 ニューロバタ カタナ食堂 前からチェックしていたお店にはじめてイン。魚より肉、刺身より揚物派なのでこれまで躊躇していた。 ゴマサバ、レア鰯フライ。 retty.me ニュー ロバタ カタナ食堂(@new_robatashokudou_katana) • In…
四条烏丸周辺。 TAP HOUSE 新しい店ができてた。貸し切りかと思うたら奥にお客さんがそこそこ入ってた。アメリカのバーベキュー(スモークトフード)のお店で、タップは12口。 低温調理のしっとり自家製鶏ハム、プルドポーク、反射炉ビアの頼朝ポーター。 fbyd…
烏丸高辻あたりを行脚。今日もジョニーの唐揚げは夜営業やってなかった。 食堂plug京都 カジュアルっぽい洋風のお店に。唐揚げ、エビのアヒージョ。唐揚げは塩味強すぎ。 retty.me 食堂 PLUG KYOTO(@shokudo.plug.kyoto) • Instagram写真と動画 ワインとハイ…
xubuntuのクライアントPCを22.10にアップグレード。 以下、トラブルとかメモ。 音が出ない pulseaudioがアンインストールされていた。pavucontrolは残っているのに。 apt get しても音が出なかったが、リブートしたら解決。 geeqieがない 愛用画像ブラウザの…
烏丸御池駅周辺行脚。 だんらん 貸し切り状態。生なビールは微妙な香りやったんで、2杯めからは瓶ビールに。 肉豆腐、カリカリ油揚げのピザ風。最近魚グリルでとろけるチーズみたいな料理をいろいろ試しているので、その参考の意味も込めてオーダー。 retty.…
二条駅付近行脚。 発酵食堂shine 発酵食品、調味料にこだわったお店。発酵による微妙な味わいがおいしい。 retty.me shine発酵食堂(@shine_hakkosyokudo) • Instagram写真と動画 Moxy Kyoto Nijo あやしげなネオンサインのホテルの1階の飲み食いできるスペー…
Aquos Sense 6のアップデートが来た。 さっそくアップデート。
四条烏丸近辺行脚。 しゃーぷ烏丸 2回めかな。前いただいた鹿カツは価格高騰で入荷未定とか。 牛スジ煮込み、豚角煮、お通し、ニラ玉。ニラ玉は意表を突いて生だった。 Cafe Bar 高円 隣の建物のカフェ&バーへ。なぜかずっと貸し切り状態。 ピリ辛チョリソー…
京都駅近くまで出てきたついでに。酒場と名乗るだけあってお通し(右上)が出てきた。 ふわ熟たまごのコンソメロワイヤルと禁断のシウマイ〜トリュフバターとヴァンルージュ。 www.porta.co.jp
たぶん4回め。 かしらと煮込みが売り切れ。残念だけど、ご同慶の至り。
西院行脚。 イモト商会 3回めかな。 ハムエッグカツ、糸こん明太子和え、麻辣ニラ玉。ゆうほど麻辣でもなかった。 樫尾食堂 超人気店に入ったら先客がなくてあせる。すぐにきたけど。 よだれ鶏、ミニマーボー、明太春巻と大七純米生酛。「マーボーだけやと麻…
日本中世の民衆世界: 西京神人の千年 (岩波新書 新赤版 1942)作者:三枝 暁子岩波書店Amazon 先日取り壊された川井家にはこんな伝統があったのか。 麹の製造販売していて武装もしていた人たちだけど、課税される立場ということは民衆でもええのかな。 つくづ…
性(セックス)と宗教 (講談社現代新書)作者:島田裕巳講談社Amazon 毎回その時のトピックスに合わせてさっと新書を書き上げる島田さんは大したもんだと思う。 イスラムは性に開放的というのを知っただけでも読んだ価値があった。
敗者の古代史 「反逆者」から読みなおす (角川新書)作者:森 浩一KADOKAWAAmazon 学者にしてはエッセイっぽいなあと思っていたら歴史読本の連載を集めたものだった。 古事記/日本書紀に何度か東征が出てきて、そのたびに王権交代が起こっているという指摘が興…
破綻からの奇蹟 〜いま夕張市民から学ぶこと〜 (これからの日本の医療・介護の話をしようシリーズ1)作者:森田 洋之南日本ヘルスリサーチラボAmazon twitterの私のタイムラインに度々現れるようになった森田先生の本を読んでみた。これから高齢期に向かってい…
政治学者、PTA会長になる作者:岡田 憲治毎日新聞出版Amazon 昨今のコロナ対策を見ても、学校というのは変更することがとてつもなく苦手だというのがわかるけど、そのなかで奮闘した政治学者の方のお話。政治学というより経営学的な逸話が多い。 小学校の校長…
過剰可視化社会 「見えすぎる」時代をどう生きるか (PHP新書)作者:與那覇 潤PHP研究所Amazon ネットでいろいろんな人が一見つながっているような、でも殴り合っているような居心地の悪い状況を「過剰可視化」というキーワードで語っている、のかな。
大阪淡路のブルワリーを起点に行脚。 上方ブルワリー 淡路の銭湯リノベーションブルワリー。タップは牛乳ビン風グラスで出てくる。アンバーエールと湯上がりセゾンをいただく。 ウェブサイトには「フードはないんで、淡路商店街で買って持ち込んで」と書いて…
引き続き大丸裏方面。 ゴエモンオオサカ 2回め。煮込みトッピング全部乗せ、アメリカンえびマヨ、スパイス肉みそラザニア風、京鴨タスマニアマスタード、豊穣美田山廃純米山田錦。 豊穣美田に色が付いていると思ったら平成28年の酒だった。いい具合に老ねて…
大丸裏方面行脚。 居酒屋恋女房 大丸裏の錦通りのビルの上階の店。名前に反して、中の人はニイチャン2人。 厚切りハムカツがまさに厚切りやった。 BGMは70年代歌謡曲。 retty.me 居酒屋恋女房(@koinyoubou8) • Instagram写真と動画 高倉小横バル ちょっと気…
西大路万寿寺あたりを行脚。前このあたりに来たときは、「店売ります」と掲示しながら営業していた店とかいくつかあったけど、当時の店はなさそう。 酒肴かおりぐさ ここも新しいはず。 近江牛スジ九条葱まみれ、ひと口チキンカツ。お通しはばい貝、イクラお…