嘉吉の乱 ――室町幕府を変えた将軍暗殺 / 渡邊大門

 南朝方が何度も挙兵されたり、うちわがなんども反乱する観応の擾乱とかこの嘉吉の乱とか、室町幕府のうだうだはなかなかおもしろい。それでも幕府としては存続するというのも。
 毎度のことだが、渡邉さんの著作は苗字が初出以降は省略されるのでシロートさんには読みにくい。


 「近江は離れていた」ではなく「出雲、隠岐は離れていた」でしょうな。