eTrex30x復活

 昨日の続き。
doroyamada.hatenablog.jp

 わからんけど、imgファイルの作成から初めて、もう1回やってみた。今度はファイル名をgmapsupp2.imgにしてみた。
 が、地図がロードされてない。SDカードを見たらサイズ0のファイルになっていた。

 USBマスストレージのコピーに問題があるかと思って、SDカードリーダーを使ってもう一度やってみた。今度は通ったけど、SDカードを戻してブートしたらすぐに電源が落ちる。振り出しに戻った。

 となると、当初試してうまくいかなかったファクトリリセットしか救いがない。ファクトリーリセットの仕方は日本法人によると、

1.電源オフ
2.『メニューボタン』+『クリックスティック』を押しながら、『電源ボタン』を押す(GARMINロゴが表示されたらすぐに電源ボタンを離す)
3.「全ユーザーデータを消去しますか?」とメッセージが表示されたら「はい」を選択

 何度かやってみても全て普通にブートする(その後すぐ電源断)。メニューボタンとクリックスティックから指を離すタイミングが書かれていないので、もしかしてずっと押し続けてはいけないのかもと気付いてやってみたら、リセット確認ダイアログが出た。

 リセットして、日本語地図ファイルを消してブート。設定が消えているのでいくつか設定を変更。トラックデータやスクリーンショットのデータは残っていた。

 ここからダミーファイルの認識、UTFファイルへの差し替えを行うと、キターッ。

 向日市がひっくり返っとる!と思ったが、ノースアップにしたら戻った。

 一件落着、と思いきや、さにあらず。
 SDカードの別ディレクトリに地図をコピーしようとしてもSDカードがReadOnlyでしかマウントされない。もしやと思ったらカードが傷ついていた。

 そういえば、昨日古い方のディスクを修復する時fsck.vfatではなくfsckでしか試してなかったなと思って、そちらも再度修復。

 さらに古いディスクにデータを書き戻してみる。こちらを入れても無事動作。

 ほんまにこれにて一件落着のはず。