ロミン、京てんとう、パック

 西院徘徊。

ロミン

 「京都で一番狭い立ち飲み」が代替わりして、木屋町にあった店が入ってた。前の店は移転したとか。
 自家製豆腐とグリームチーズのワサビ醤油。

retty.me

うまい処 京てんとう

 ここも代替わりしてた。

retty.me

パック 焼きそばとハイボール

 リンクの姉妹店が西院にできてた。
 ミックス唐揚げとベーコンエッグ。唐揚げ好きやなぁ。
 ベーコンエッグは、最初ベーコン焼きが出てきて「違います」といいかけたらその上から卵を掛けてくれた。焼きそば頼まなくてすみません。糖質制限教徒なもんで。

retty.me

ポニー食堂、とんふらい

 帰省でおまち飲み。

ポニー食堂

 ひと月くらい前にできた新しいお店らしい。赤星があるように、ネオ酒場系。「炭火焼鳥と水炊き五郎」の系列店とか。
 リュウキュウと鶏天。

retty.me

とんふらい

 マリオみたいなMMAファイターとは関係ない、ラード串揚げの店。トンフライ、トンフライ辛口、メンチカツ、ハムカツ、ホタテ。メンチカツが特においしかった。

tonfry.owst.jp

イスラム2.0 / 飯山陽

 

イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観 (河出新書)

イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観 (河出新書)

  • 作者:飯山陽
  • 発売日: 2019/11/23
  • メディア: 新書
 

 ネット上でもよく寄稿しているし、たまにtwitterのタイムラインに流れてくる飯山さんだけど、つい最近まで男性と思っていた。あと頼山陽っぽい。

 イスラムについての解説は「わかりあえる」を前提にしたものが多いけど、飯山さんはそんなこと言わないからよりリアル。

 ソーシャルメディアで目覚めるってのは日本のネット右翼と似たパターンなんやろな。元JKT48の人がアイコンになっている話は驚いた。

 ソーシャルメディアで原理主義化、暴力化が進む人がいる一方で、世俗化する人もいそうだけど、原理主義者のターゲットになるから表に出にくいんやろうな。

経済学はどのように世界を歪めたのか / 森田長太郎

 

経済学はどのように世界を歪めたのか 経済ポピュリズムの時代

経済学はどのように世界を歪めたのか 経済ポピュリズムの時代

  • 作者:森田 長太郎
  • 発売日: 2019/09/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 読書の主な機会は通勤で、それが在宅勤務で大幅に減ったこともあつて、読了までにずいぶん時間がかかった。

 もっとポリティクスよりかと思っていたが、経済寄りで、金融ビジネスで働いてきた著者としてはずいぶんアカデミック寄りだった。

 「日本は金融政策の実験台になっている」というのは昨今のMMT理論の隆盛を見ても納得性がある。