シューズ新調

 長いこと使ってきたNorthfaceのシューズがそろそろ限界になってきた。

 履き心地が気に入っていたので後継モデルを買おうかと思ったけど、どれが後継モデルかわからん。とりあえず京都で一番シューズが豊富そうなヨドバシの好日山荘に行ってみたら、シューズが別の店になっていた。その中でゴアテックスのものということで検討、アウトレットでサイズのあったMINDLのX-SO 30 GTX青を購入。16,100円+tax。

Lightwalker|MEINDL|-ミヤコスポーツ-

 ソルボセインの中敷きは移植。旧シューズはウェットでなければ街履きできるかも。

芋庵、Public

 歯医者にいって、麻酔が切れるまで待って、月曜休養。

芋庵

 一度入ったことがあると思ってたけど、初めてかも。お上品そうだと見てたけど、短冊の並ぶ酒場やった。芋焼酎の店ではなかった
 出たところでととろでの顔なじみさんと入れ違いに。

Bar Public

 「バーなのか、パブなのか、どっちやねん」とツッコミ入れたくなるネーミングのバー。
 初めて入ってみたけど、本格的なバーで、ちょっと飲み足したい時にうってつけかも。

retty.me

ubuntuで流れている音をsoxで録音する

 現在スピーカーから流れている音を録音するのに一番手っ取り早いのはAudacityで録音すること。とはいえ、やっぱりコマンドラインでなんとかしたほうがかっこええやん。

 まずはディバイス名を取得。

kazz@oscar ~# pactl list short sources
0	alsa_output.pci-0000_01_05.1.hdmi-stereo.monitor	module-alsa-card.c	s16le 2ch 44100Hz	RUNNING
1	alsa_output.usb-C-Media_INC._USB_Audio-00.iec958-stereo.monitor	module-alsa-card.c	s16le 2ch 48000Hz	RUNNING
2	alsa_output.usb-Roland_UA-30__48000Hz__Digiral_REC_-00.analog-stereo.monitor	module-alsa-card.c	s16le 2ch 48000Hz	RUNNING
3	alsa_input.usb-Roland_UA-30__48000Hz__Digiral_REC_-00.analog-stereo	module-alsa-card.c	s16le 2ch 48000Hz	RUNNING
4	alsa_output.pci-0000_00_14.2.analog-stereo.monitor	module-alsa-card.c	s16le 2ch 44100Hz	RUNNING
5	alsa_input.pci-0000_00_14.2.analog-stereo	module-alsa-card.c	s16le 2ch 44100Hz	RUNNING
kazz@oscar ~# 

 このディバイス名をコマンドラインで指定する。

kazz@oscar ~# rec -t pulseaudio alsa_output.usb-C-Media_INC._USB_Audio-00.iec958-stereo.monitor outfile.wav trim 0 3600

 これは3600秒録音する場合。

 役に立ったページ。
askubuntu.com

 GUIとCUIの折衷策として、pavucontrolで録音ディバイスを指定するという手もある。まず録音を開始することが必要。でないと録音ディバイスが表示されない。

 ネタ元。
ragranje.blog73.fc2.com

その後。
doroyamada.hatenablog.jp

日本に古代はあったのか / 井上章一

日本に古代はあったのか (角川選書)

日本に古代はあったのか (角川選書)

 井上さんが専門外の歴史を?と思ったが、中身は持ちネタの京都論だった。そこに西洋コンプレックスとか、戦後のマルクス主義の影響とかが加わって現状があると。
 相変わらず読点が多すぎて、ひらがな表記が多すぎる。引用されている部分とのリズム感が違いすぎる。が、その中に同じようなリズムの文章が。梅棹さんの文章だった。これも一種の京都学派?