モニター買い替え

 デスクトップで使っていた18.4inchモバイルモニターが使えなくなった。ちょっと前にケーブルを引っ掛け、HDMI端子が歪んでいた。だんだん接触が不安定になってきて、ついにぐりぐりしても復帰しなくなった。

 23inchのモニターはあるけど、大きすぎ、重すぎということで、以前から検討してたアイリスオーヤマの21.5inchをamazonに発注。

 4日に発注して8日に到着。京都だったら翌日には届いていたやろうな。

 画質とかにはこだわりないのでコメント不能。
 問題点は、接続端子が下向きに生えていて、床ギリギリまで下げられないこと。もう一つは、VESAマウントの位置が低すぎて、これまた床ギリギリまで下げられないこと。

 とりあえずVESAマウントぎりぎりまで下げるべく、L型アダプタを発注。8日発注で11日到着と表示されたが、その後片方だけ12日到着と修正された。

 インチアップの動機として、18.4inchのモニターではKindle for PCで雑誌の文字が読みにくいというのがあったんだが、現状ではKindle for PC 1.4をインストールしてもログイン画面が真っ白になってしまって使えないというオチ。