シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ 宗教国家アメリカのふしぎな論理 (NHK出版新書)作者: 森本あんり出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2017/11/15メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 「反知性主義」は紙の本を買ったまままだ読んでいな…
親鸞と日本主義(新潮選書)作者: 中島岳志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2018/02/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 前書きを読んでいて「あっ、これ日蓮のことちゃうんや」と気がついた戦前の国家主義思想というと日蓮の影響という思い込…
帝国の構造作者: 柄谷行人出版社/メーカー: 青土社発売日: 2015/04/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 学生を戦地へ送るにはの終盤で出てきたので本体を買って読んでみた。やっぱり佐藤さんは大したもんで、終盤の部分だけで十分という感じが…
というわけで、Kindle fire HD 10を購入。 まず起動。Amazonアカウントが登録されているのに驚く。これって手作業でやるんやろうか。 次にGoogle Playの導入。ほぼ以下のページ通りに。
大阪に出たついでに珍しく2人飲み。 retty.me
京都へ戻る途中でいろいろ。 豊後酒場 アミュプラザ大分店 3度め。飲み物メニーが中央町店と同じになっていた。 オーダーしたのは鶏唐揚げ定食ご飯なし。定食は明太子食べ放題がついてくるので、ランチタイムの間はずっとツマミの追加なしに飲めるシステム。
今日もお街で一人飲み。 さい家 ベタな郷土料理のお店があったので、入店して琉球とにら豚をいただく。 www.hotpepper.jp
帰省中にお街で一人飲み。 奇跡の手羽先サラリーマン横丁府内店 日曜日のせいか、いつも混雑しているこの店に楽に入れた。名古屋風手羽先唐揚げと大阪風串かつが中心のネオ酒場。世界の山ちゃん風の塩コショウの味付けを「オリジナル」と名付けるのってどう…
Windowsシングルブート化したTeclast X98 Plusだが、楽天マガジンやKindleがやはり読みにくい。別のAndroidタブレットを買おうかとも思ったが、再碁の悪あがきでAndroidをWindows内で動かしてみる。 VirtualBOX + Android x86 いろいろと試したが、タッチパ…
帰省で徒歩圏内一人飲み。 喜楽や稙田店 行ってみたらセルフの食堂だった。ジョイフルの経営らしい。アルコールメニューはこれだけ。750円なり。安い。さすがジョイフル。 www.joyfull.co.jp
帰省のついで小倉で途中下車 ホームラン食堂魚町スタジアム まずは商店街探索。魚町アーケードの中の昼飲み店、 retty.me 宮原酒店 折尾の高橋酒店を訪問した時、チェック漏れで訪問しなかった宮尾酒店へ。地元のお達者さんの集会場みたいな感じ。某社の製品…
ジャイアントストア京都紫明にヘルメットを試しに行ったついでに2軒。 乃ん喜 ジャイアントストアから少し南に行ったあたり。住宅地の中らしい差のあるれる居酒屋。左上はとろ玉ステーキ。
恒例日曜日のご近所さん。
関西シクロクロス烏丸半島で腰を痛めて、ほぼ回復したものの、痛みが残っていて、しかも痛いところが移動する状態なので、整体に行ってみることにした。ウェブであちこち検索した末、結局近所へ。香川の世界最年長のコンチネンタルチーム選手にちょっと似て…
久しぶりにプレミアムフライデー自主協賛実施。 龍鳳 町中中華。京都風中華メニューカラシそばのある店の一つ。糖質制限教徒なのでカラシソバはいただきません。 retty.me
通常勤務の一人飲みは週1回までという誓いを立てたが、このところ3週間続けてそれすらも実行していなかった。 よしみ 京都では珍しいコの字型カウンターの名店。今時日本語オンリーでやってるのも潔い。 が、鯖の塩焼きが出てくるまで40分かかった。どうやら…
これまでデュアルブートで使ってきたTeclast X98 Plus 3Gをwindows10シングルブート化した。 なぜデュアルブートをやめたか Windows側の容量が切迫してきた。 Creators' Update前のwindows10のサポートはこの4月で終了するでので、アップデート拒否も限界が…
恒例月イチととろ。元アルバイトのお姐さんが先客だった。
出張から帰ってきた時に立ち寄るのが定例になっている。
パリのピラミ駅の近くの和食街の中にある、イートイン可能な惣菜店。日本語が通じる。 4travel.jp
cron-aptのお知らせメールを見たら、おうちサーバのうちマルチメディア(死語)サーバのほうからのメールが来ていない。telnetログインしてみても最初の表示で「アップデートはありまへんで」と表示されている。ログを見ると最近実行されていないっぽい。apt-u…
TeclastのデュアルブートタブレットTeclast X98 Plus 3Gのアップデートが失敗する。windowsの1709の機能更新プログラムというやつ。調べてみたらこれはCreators' Updateというやつらしい。このタブレットでcreation活動はしないので拒否したい、で、検索。 s…
おうちサーバとAndroidでSyncthingを使ってディレクトリ同期をしているけど、特定のディレクトでAndroid側の同期エラーが出ている。実際サーバ上のファイルがAndroidにコピーされていない。いろいろ試してみるがわからん。検索したら/storage/emulated/0/And…
二人飲み。 えにしや 屋台や系列のおばんざい店。祭やの並び。 enishiya.yataiya.jp 松川酒店 京都の角打ちの名店。
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」 (講談社選書メチエ)作者: 峰岸純夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/10/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 子供の頃見たNHK人形劇「新八犬伝」の舞台がこの時代なわけか。でも「かんとうかんれいおうぎ…
学生を戦地へ送るには―田辺元「悪魔の京大講義」を読む―作者: 佐藤優出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2018/01/05メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 佐藤さんも指摘しているように、田辺って人は頭がいいし、ずるいなと。しかしこの最後に飛躍す…
明治維新で変わらなかった日本の核心 (PHP新書)作者: 猪瀬直樹,磯田道史出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2017/12/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 三浦さんとの対談ははっきりいって失敗作だと思ったが、こちらはけっこう咬み合っていて…
なにも疲れることをしていないけど、一人お疲れ様会。
帰国。日本に帰ってきたらやっぱり居酒屋、って、L.A.でも居酒屋ばっかりやったけど。
宿泊していたミヤコホテルの2階のお店。居酒屋使いすれば意外とリーズナブル。 多聞 TAMON Restaurant - 2F Miyako Hotel Los Angeles